※このページはプロモーションが含まれています。
インスタグラムなどのSNSで注目を集めるキャバ嬢は多く、女子高生の憧れの職業でも上位に入る人気の職業です。トップクラスのキャバ嬢ならフォロワー数が数十万も珍しくはなく、年収1億を超える人もいます。
そんな表向きはキラキラしているイメージが強いのですが、引退後のセカンドキャリアで壁にぶち当たるケースも多いと言われています。20代中盤くらいで引退する人も多く、30代を超えるとほとんどが引退をするため現役でバリバリ働くことができる期間が短い職業でもあるのです。
そんなキャバ嬢の引退後のセカンドキャリアで人気を集めているのが不動産営業です。キャバ嬢時代に身に付けたトーク力やコミュニケーション能力が活かせるのだとか。
不動産営業の給与形態はインセンティブの比率が高いので、中にはキャバ嬢時代よりも稼いでいる人もいます。
今回はキャバ嬢時代に宅建士資格を取得された方の合格体験などのエピソードをインタビューしてみました。
本日はよろしくお願いします!
何歳からキャバクラで働くようになったのですか?
よろしくお願いします!
高校を卒業してからなので18~19歳くらいです。
就職とかはしないで最初の仕事がキャバクラ?
高校時代から居酒屋、カラオケなどバイトを転々として、高校を卒業後も正社員で就職とかはなかったです。
バイトの友達がキャバクラに体入すると言うので面白そうだったので一緒に付いていってそのままの流れで働くことにしました。
キャバ嬢時代の最高月収や年収を教えてください。
全然大したことないので言いにくいですけど、最高だと月150万くらいだったと思います。年収だと1,000万円前後です。
宅建の資格を取得しようと思った理由は?
私の周りのキャバクラの仲良い子たちは結構将来のことをちゃんと考えてる真面目な子が多かったので資格を取ったりしてたんですよ。
30歳までには夜辞めようと思っていたので、私も影響されて資格を取ろうと考えました。
何が良いのかよく分からなかったので、頭の良いお客さんに聞いたらコミュニケーション能力高いから不動産営業とかが向いてると思うよ!最終的に独立とかもできるし!とりあえず宅建取っておけば?と勧められたので。
自分でも調べてみてそこまで難易度が高い訳じゃなかったので、頑張れば合格できると思ったので宅建の勉強をスタートしました。
宅建試験は何回で合格しましたか?
2回落ちて、3回目で合格しました。
予備校は使いましたか?
1回目と2回目の受験は独学でした。2回目受験して、帰ってきてすぐに試験の採点をして合格予想点を見たら絶対不合格の点数だったので・・・
3回目は絶対に合格しようと試験当日に予備校の宅建講座に申込をしました。
独学と予備校の違いは何ですか?
オンライン講座を受講したのですが、講義動画が分かりやすかったです。単なる暗記ではなくシッカリと理解することができましたので、応用問題とかも解けるようになりました。
あと、スマホでの学習が中心だったのでモチベーション高く勉強出来ました。1日10時間勉強した時もあったのですが苦痛に感じなかったです。
独学の時は1日で2時間くらいしか集中出来なかったので、結果的に勉強時間が少なくなりました。最初から予備校を使えば良かったと後悔しました。
勉強している中で難しかった科目とかはありますか?
全部難しかったです(笑)
宅建業法は簡単という人が結構いるのですが、私にとっては難しかったです。
でも一番難しかったのはやっぱり権利関係ですね。「取り消し」、「無効」って一緒じゃないの!?「相対効」、「絶対効」っていったい何!?みたいな・・・
最終的に独学時代と予備校を利用した時を合わせて何時間くらい勉強しましたか?
独学時代は実は全然勉強をしてないです。週4~5は出勤してましたし、休みの日も何だかんだでお酒飲んでてて毎日二日酔い状態だったので・・・
落ちるとは思ってたけど、四択問題なので運が良ければ合格できると思って一応毎年受験しました。
もちろん、そんな甘く無かったのですが・・・。
独学時代100時間+予備校500時間で合計600時間くらいですね。
合格後、何歳くらいから不動産会社に就職しましたか?キャバクラは何歳で辞めた?
25歳の時に宅建合格して2~3年キャバ嬢を続けてから、最初は夜と掛け持ちで不動産会社で働き始めました。
半年くらいしたら不動産営業で結構稼げるようになったのでキャバクラは辞めました。昼と夜の掛け持ちはハードワークできつすぎて、このままでは倒れると思ったので。
週1とかでたまに出勤したりしてたので完全に辞めたのは29歳です。
不動産営業での年収は?
年によって変わりますが、平均で800万くらいです。税金とかも引かれるのでキャバ嬢時代に比べると使えるお金が少ないのですが、結構満足しています。
独立開業は検討してますか?
独立開業に向けて準備は進めています。借金はしたくないので、そのために毎月コツコツ貯金しています。でもその間に結婚したら起業しないかもです。
キャバ嬢に宅建取得はおすすめですか?
人にもよりますが、コツコツ努力できる人なら誰でも受かると思いますのでおすすめです。
ただ、キャバ嬢の仕事と不動産営業の仕事は全然違うので最初の1年はたぶん辛いので覚悟してください(笑)
慣れれば楽しいです。
キャバクラで働く女性で宅建士資格を検討されている方に参考になるインタビューになりました。本日はありがとうございました!